夏の雑草料理教室を開催

8月3日に夏の雑草料理教室を行いました。

今回でついに4回目となりました。
セミナーもすでに去年から10回以上になり独立から1年たってしみじみと多くなったなと思っています。

今回の教室では、ツルナ、ノビル、スベリヒユ、ツユクサを使用しての雑草料理を作っていただきました。

1970643_700525440021744_9166847065187409091_n

料理は、

ツルナと焼き茄子のお浸し

10518709_669660969774858_3241054600555093681_n

ノビル、オクラ、モロヘイヤのネバ和え

1972353_669660933108195_6560383436241487060_n

スベリヒユのごま和え

10530882_669661019774853_5243461788643900244_n

お味噌汁

デザートとして、桃のアンサンブル(ツユクサの花添え)

10553502_669661113108177_244534808758227274_n

でした。

スベリヒユの食べ比べを行いましたが、どちらも愛知県産でしたので、味の違いはわからなかったようです。

10590661_669661076441514_1425676277394318661_n

ツルナは沖縄ではハマホウレンソウと呼ばれて、一般的に使用されていますが、愛知県にもはえています。和菜として販売するので今回料理だけでなく、栽培の事も話させてもらいました。徐々にですが、稲沢の畑でも和菜が育っているので、秋の収穫祭を計画中です。

和菜として、スベリヒユも栽培しており、名前としてはスベリヒユはひょう、ツルナははまほうれんそうで売るつもりです。

ツルナはそのままでも塩味がするので、おひたしにするととても味が際立っていました。

10552658_669660873108201_3682898723681253385_n

ノビル、オクラ、モロヘイヤのネバ和えはどれもネバネバがあるので、夏の疲れて胃腸にはよいと感じました。

スベリヒユのごま和えは生のスベリヒユに混ぜただけですが、これはすごくおいしかったです。調理時間3分で本当においしい料理でした。

今回もみそ汁に雑草を使っていただきましたが、毎回このみそ汁がすごくおいしいです。ツユクサとノビルを使用してもらいましたが、食感と味のどれをとってもよかったです。おいしい味噌と具材だけでおいしい味噌汁ができることを実感します。

10343659_669660833108205_1077270012343088490_n

今回もみなさんに多くの雑草を料理として味わっていただきましたが、そのままと料理ではとても違うという声を頂き、さらにおいしいと言われてよかったです。栄養価も高く、農薬や化学肥料も不使用の雑草ですが、実はとてもおいしいです。

昔からの植物を食べる文化は、その地域、地域にあったと思います。

それがいまは失われつつありますが、少しでもその良さを皆さんにお伝えできればと思います。

次回は、10月末に行います。秋の収穫祭も畑で行うので、また楽しみが増えました。

コメントを残す

サブコンテンツ

イベント情報

現在募集中のイベントは下記ページからご覧いただけます。
>>募集中のイベント

このページの先頭へ