ゆるりがもりさんの温かな時間の会とイベント打ち合わせ
2017年7月25日のゆるりがもりさんの温かな時間の会に参加しました。
今回は次回の7月29日のイベントの打ち合わせもかねて雑草をみさせてもらうのも目的でした。
イベントの内容については下記になります。
ゆるりがもりさんのお庭で摘み取りを行い、雑草料理教室も行います。今回は足湯も行うので薬効のある草も説明します。
せっかくなので今回の温かな時間の会につむぎての長久手の場所に生えている雑草を提供してみました。それはベニバナボロギクです。つゆくさについてはゆるりがもりさんのお庭のものを摘んでみました。
こうじをテーマにして、甘酒のお話や発酵についてなどの説明があり、料理もどれも手軽につくれておいしいものばかりでした。
ついでにサラダにはつゆくさ、スープにはべにバラボロギクを使ってもらい、どちらもおいしく料理してもらいました。あまりくせのない食材なのもあり、参加した方も普通に食べて頂きました。
つむぎてのキュウリもサラダにつかったもらい、鮮度もよかったので食感と味もよかったです。
イベントの草の調査というなの草をみて、なんだかんだで庭で30種類ほどの雑草がありました。松本かおりさんと打ち合わせをして、料理や足湯に使う草を選んでいましたが結局5から6種類ほどを選択して利用します。
おいしい料理に変化すると思いますので楽しみにしていて下さい。
なかなか全部使うのも難しいですし、数も少ないのも悩みどころです。当日は楽しみながら摘んでもらえるとうれしいです。
最後に。
いろいろと最近やることが増え、1つ1つ片付けております。その中の1つが自分の畑の草刈り。
人のところをやって和菜も雑草も元気いっぱいにしてしまいました。ただ毎年草の変化があるのが草を旺盛にするとわかるのである意味とてもラッキーです。
イベント情報
8月31日(木)雑草摘み取りと料理教室
豊田市押井町のちんちゃん亭で雑草摘み取りと料理教室を行います。山間の場所ですので、いままでと少し異なる風景の中で雑草がつめます。
10月2日(月)を採り草を食べ、草の話を聞く会の第二回め
この秋、草を採り草を食べ、草の話を聞く会の第二回めを開催します。講師は、雑草研究家の前田純さん。今度もおいしくて勉強になる一日になりそうです。内容は下記の通りです。
*日時 10月2日(月)9時50分から3時ころまで
*場所 集合は、稲武どんぐり工房。採取場所は村田宅の野原。調理実習はどんぐり工房でおこないます。
*参加費 3500円(前田さんが所属する(合)つむぎての「和菜茶」のおみやげつき)
*定員 15名(先着順)
*申し込みとお問い合わせ コメント欄またはメッセンジャーにメッセージをください。
*初秋の草を採取し、工房で調理して昼食。雑草の知識豊かな前田さんの話お聞きします。前回のこの会の様子は、こちらをご覧ください。