みどりの谷のイベント下見
2015年6月18日にみどりの谷のイベント下見をしてきました。
イベント内容については以下のURLを参考にして下さい。
https://www.facebook.com/events/1447651505552066/
6月27日(土)に開催します。
郡上八幡にいくその道中でソラミミPANさんによらせてもらいました。
よくうわさでは聞いていましたが、店主の鈴木けんじさんはとてもマニアックな感じがみてわかる人でした。
面白い話をとてもたくさん聞かせてもらい、さらに作業場のほうもみせてもらえてとても有意義な草談義ができました。
類は友を呼ぶ、という感じです。メナモミも少し分けていただけるという事で今後稲沢の畑で栽培してみます。
また書籍としては出回っていないですが、薬草を食べるという徳島新聞の連載記事で村上光太郎さんという方の冊子を見せてもらいました。中身がかなり興味深かったのでこれからこの本を写真に収めるべくまい進したいと思っています。
さてみどりの谷ですが、緑豊かな場所でした。
以前も郡上八幡で野草の摘み取りをしたのでとてもよかったので今回もいい場所で開催できそうです。
一見あれた草地ですが、食べれる植物は多そうでしたので、今回は身近な植物の利用でまとめてみようと思います。
調理の仕方により植物はかわりますし、場所によっても味が違うのでそれぞれの活かし方も考えれれば面白いと思います。
最後に、スモークハウス笑わずさんによらさせてもらい、店主の長屋憲さんとお話させてもらいました。
独学で野草の酵素など仕込んでいて、いろいろなものを飲ませてもらいました。経験からえた知識も豊富でとても面白かったです。
やはり日々その場で育つ環境があれば毎年育つことをいったので考えとしてはよかったですが、畝を立てるなどして管理をしていかないとやはり効率的にはできない部分もあるかと思いました。農作業はとても1人ではできないところがあるので、ある程度の効率化は考えていきたいです。
料理にもハンゴウソウ、スベリヒユ、アオゲイトウが使われており、どれもとてもおいしかったです。
かしの鍬もみせてもらいかなりよかったです。これはなかなか見たことがなかったので普通にほしかったですが、試作品だそうです。