会社概要
会社概要
2013年11月にフラグミテス株式会社を設立。
主に農業と小売業を行っています。2014年4月から愛知県稲沢市の畑を借りて、雑草性の高い野菜(雑草)を栽培しています。この土地は約10年間以上耕作放棄地であった土地であり、荒れ地を開墾して畑にしました。
雑草性の高い野菜とは、雑草性の高い植物を無農薬・無化学肥料でできるだけ人の手をかけずに栽培したものです。一般的には雑草や野草であり、昔から日本人が食べていた雑草や野草を現在に合わせて活用していこうと雑草の栽培を行っています。活用としては、食用品、雑貨、草木染、バイオエタノールなどです。
食用品としては雑草性の高い野菜を生鮮品として販売したり、雑草料理のレシピ開発を行い、お客様に食べていただけるようにしています。また、野草味噌や草々和菜茶のように加工品として活用しています。工芸品としは世界初となるしろざを材料としたボールペンの開発を行いました。その他のものも現在開発中です。
雑草性の高い野菜は雑草である為に、栽培方法がなく栽培だけでもまだまだ未知の部分が多い分野。それを1つのビジネスチャンスととらえて、弊社は設立以来、雑草の可能性を考えて雑草ビジネスを行っています。
今後、幅広い分野の方達と共同で商品開発や企画を行い、雑草ビジネスの新たな可能性を開くべく、世界の強害雑草を食用や雑貨として販売するために海外事業を計画中です。
フラグミテス株式会社の運営サイト
和菜(わさい) ~身近な植物を食卓の逸品に~
合同会社つむぎての運営サイト
自然と暮らしの家
自然と暮らしの家のフェイスブックページ
●商号
フラグミテ株式会社
●設立
2013年11月1日
●住所
〒481-0037
愛知県北名古屋市鍜治ケ一色西二丁目202番地
●資本金
2万円
●取引銀行
いちい信用金庫、名古屋銀行、日本政策金融公庫
プロフィール
前田純(まえだ じゅん)
1982年8月、石川県生まれ。京都大学農学研究科農学専攻雑草学研究室で雑草学を学び、在学時より,NPOや野外調査にて雑草や野草などの身近な植物を題材として,ダッチオーブンや七輪等を用いて料理を行っていました。また,里山保全や獣害対策に取り組んでいたため,イノシシやシカ等の調理も経験しています。
現在,フラグミテス株式会社(2013年11月)を設立し,貿易事業や雑草ビジネスなどを広く展開しています。和菜(わさい)として雑草性の高い野菜を休耕田や耕作放棄地で栽培しています。今後は、海外の雑草を雑貨として販売するために海外事業を計画中。また、2015年2月に5人のメンバーで合同会社つむぎてを設立して、雑草ビジネスを拡大中です。
取材経歴
2014年6月 マルペケ
2015年7月 フリーペーパー「Mamazine vol.6」
2016年9月28日 東海テレビ「福田彩乃のハツモノ」
2017年10月29日 中日新聞「この人」
活動履歴
朝活ネットワーク名古屋講師
動画があります。よければ見てみて下さい。
なごや環境大学共育講座 りす山の保育農園の講師
豊田中日文化センターの雑草料理教室の講師
朝活、年に4回の雑草料理教室
他、料理家とのコラボイベントなどを愛知県を中心に開催。
取材依頼、講演依頼、イベント開催依頼などの
お問合せはこちらからお願い致します。